0800-080-2784 診療時間は10:00〜19:00(年中無休)

無料カウンセリング
line
モニター募集
無料メール相談

M字リップ形成術

目次

  1. M字リップ形成術の施術について
  2. M字リップ形成術の施術をおすすめする人
  3. 症例写真
  4. この施術の特徴
  5. この施術の流れ
  6. よくある質問
  7. 料金
  8. 注意事項
  9.  

M字リップ形成術について

M字リップ形成術とは

上口唇の中央から外側に向けて必要量を切開、切除縫合し上唇をM字にする施術です。上唇の下側が一直線だと、のっぺりとした印象や、怒っている・不機嫌そうな印象を与えてしまいます。しかし、この部分をM字型でメリハリのある形にすると、口角が上がりかわいらしい印象を与えることが可能です。

お顔の中では、目元がもっとも印象を左右するといえますが、唇も意外と見られている部位といえます。特に、唇が分厚かったり、口角が下がっていたりすると、悪目立ちしてしまうでしょう。M字リップ形成術は、このような唇に関するお悩みを改善し、笑顔に自信を持つことができるようになります。

M字リップ形成術

M字リップ形成術

施術詳細

上唇の下側をM字に近づける施術です。

費用

M字リップ形成術 250,000円 (税込275,000円) ~

副作用

5日後くらいに抜糸。一時的なむくみ・内出血 (化粧で隠せる程度) 。

この施術の特徴

当院のM字リップ形成術の施術

当院のM字リップ形成術は、患者様の唇のお悩みに寄り添い、お一人おひとりに適したデザイン・施術をさせていただきます。

丁寧なデザインで理想の唇に近づける

M字リップ形成術

M字リップ形成術

当院のM字リップ形成術は、丁寧にデザインすることで、お一人おひとりに似合う唇の形を形成いたします。まっすぐでメリハリがない・分厚すぎる・左右で唇の厚みに差がある・口角が下がっているなど、唇にコンプレックスを抱えていらっしゃる方は多いです。また、このような唇の形が原因で、不機嫌そう・怒っている・冷たそう・老けて見える・意地悪そうなど、悪い印象を持たれてしまう場合があります。

当院は、患者様の唇の状態にあわせて、魅力的な唇を形成できるよう、丁寧にデザインさせていただきます。お一人おひとり唇の形は異なり、お悩みも様々なため、カウンセリングではじっくりとお話をお伺いいたします。親身になって寄り添うことで、患者様のお悩みやご希望を深掘りし、理想通りの唇に近づけることが可能です。唇の形にお悩みの方は、まずは一度当院までご相談ください。

上唇の粘膜部分を切開するため長期間の効果を期待できる

M字リップ形成術

M字リップ形成術

M字リップ形成術は、上唇の下側(粘膜部分)を部分的に切開します。不要な部分を切り取る施術のため、後戻りする心配がほとんどなく、長期間の効果を期待できます。

また、M字リップ形成術は、唇中央の両外側を切開します。そうすることで、唇中央だけが下向きにぷくっとした、綺麗なM字を形成することが可能です。二等辺三角形状に切除することで、M字型のリップに近づけます。

傷跡が目立たないよう細かく縫合

M字リップ形成術は、上唇の下側の粘膜部分を切開・縫合します。そのため、正面から見ても傷跡が目立ちにくく、施術を受けたことはバレにくいでしょう。また、縫合を丁寧に行うため、より傷跡はわかりにくくなります。さらに、唇は血流がよく、粘膜への施術となるため、傷の治りは比較的早いといえるでしょう。切開に抵抗がある方はヒアルロン酸もございます。

 

M字リップ形成術の施術、ダウンタイムについて

M字リップ形成術は、施術後に腫れや内出血が生じることが多いです。これらの症状は、1〜2週間程度で落ち着いていき、1ヶ月ほどで自然な状態になります。また、傷跡は1〜2ヶ月ほどで目立たなくなることがほとんどです。なお、傷跡の赤みは2〜3ヶ月程度で引いていきます。

M字リップ形成術の施術、術後の痛みについて

M字リップ形成術は、局所麻酔を使用するため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。施術後しばらく痛みを感じることがありますが、痛み止めを処方いたしますので、問題なくお過ごしいただけるでしょう。

M字リップ形成術の施術、術後の過ごし方

M字リップ形成術の施術後は、傷が定着するまで口を大きく開けないようにしてください。また、施術の1週間後に抜糸をしますが、抜糸後1週間は唇を強くこすらないようにしましょう。1〜2週間は辛いものや酸っぱいものなどの刺激物を避け、やわらかいものを食べるようにしてください。歯の治療・お顔のマッサージは、術後1ヶ月間は控えるようにしましょう。

他施術との比較

唇の整形には、他にも「口唇縮小術」があります。それぞれの違いは下記の通りです。

<口唇縮小術>

唇の粘膜部分を切開・縫合することで、分厚い唇を薄くします

<M字リップ形成術>

上唇を切開・縫合し、M字型に形成することで、分厚い唇を薄く見せます。

どちらも施術方法等は似ていますが、よりかわいらしい唇にしたい方には「M字リップ形成術」、上唇・下唇の分厚さを全体的に改善したい方には「口唇縮小術」がおすすめといえます。

この施術の流れ

1 問診および診察

カウンセリングにて、患者様の唇の状態を確認し、お悩みやご希望をお伺いしていきます。その上で、施術方法を決定します。理想の唇の形がわかるようなお写真をお持ちいただけましたら、仕上がりイメージを共有しやすくなります。

2 デザイン

施術方法が決定しましたら、理想の唇の形になるようデザインしていきます。ここでしっかりとお時間を頂戴し、患者様のご希望に沿って丁寧にデザインすることで、より理想的な仕上がりに近づけることが可能です。

3 麻酔

施術には局所麻酔を使用します。針を刺す際にチクっとした痛みがありますが、ご不安な方にはリラックスガス麻酔のご用意もありますので、お気軽にお申し出ください。リラックスガス麻酔は、局所麻酔の注射針を刺す際の痛みを軽減します。

4 施術

麻酔の効きを確認し、施術を開始します。デザイン通りに唇を切開・縫合していきます。

5 アフターケア

施術後の経過やアフターケアについてご説明します。

よくある質問

M字リップ形成術はどのような施術ですか?
M字リップ形成術は、上唇の下側の粘膜部分を切開・縫合し、M字型のかわいらしい唇にする施術です。上唇がまっすぐな状態だと、のっぺりとした印象の唇になってしまい、不機嫌そうな表情に見える可能性があります。このようなお悩みを改善するのが、M字リップ形成術です。上唇中央には何もせず、その左右の部分を二等辺三角形状に切り取ります。そうすることで、上唇中央だけがぷくっと下に突出した、綺麗なM字型の唇になるのです。M字リップを形成することで、女性らしくかわいらしい唇に近づけます。また、真顔でも口角がキュッと上がり、笑顔に見える効果も期待できるのです。
M字リップ形成術がおすすめの人を教えてください。
M字リップ形成術は、唇の形を整えたい方・唇に立体感の欲しい方・メリハリのある唇になりたい方・女性らしい唇になりたい方・かわいらしい印象の口元になりたい方・アヒル口になりたい方・分厚い唇にコンプレックスのある方などにおすすめです。M字リップ形成術は、唇の形にお悩みのある方に適した施術といえます。
M字リップ形成術を受けられない人はいますか?
M字リップ形成術は、妊娠中・授乳中の方にはお受けいただけません。あらかじめご了承ください。
M字リップ形成術のダウンタイムについて教えてください。
M字リップ形成術は、施術後に腫れや内出血などの症状が現れます。ダウンタイムの症状は1〜2週間ほど続き、次第に軽快していきます。また、施術後自然な状態に落ち着くまでは1ヶ月ほどかかり、唇の赤みが引くまでには2〜3ヶ月ほどかかることが多いです。
M字リップ形成術に副作用はありますか?
M字リップ形成術の副作用として、一時的に唇の感覚が鈍くなる場合があります。また、炎症、色素沈着、口が開けづらくなるなどの症状がみられる場合もありますが、術後の経過とともに落ち着いていきます。なお、縫合部分から糸が出てきた場合は、当院までご連絡ください。
M字リップ形成術の施術時間はどれくらいですか?
M字リップ形成術は通院が必要ですか?
M字リップ形成術の施術中に痛みはありますか?
M字リップ形成術はメスを使った切る施術ですか?
M字リップ形成術は抜糸が必要ですか?
M字リップ形成術の傷跡は目立ちますか?
M字リップ形成術の効果はいつまで続きますか?
M字リップ形成術の施術後はどのようなケアをすればいいですか?
M字リップ形成術の施術後いつから入浴が可能ですか?
M字リップ形成術の施術後いつからメイクが可能ですか?
M字リップ形成術と組み合わせて行える施術はありますか?
M字リップ形成術を受けた後、食事で気をつけるポイントについて教えてください。
M字リップ形成術は施術後いつから運動をしても良いでしょうか?
M字リップ形成術は施術後かさぶたができるのですか?
M字リップ形成術はアヒル口に近づけますか?

プライバシーと安心サポート

当院はプライバシーへの配慮を徹底しています

当院の待合は完全個室となっております。意外と考慮されていないクリニックが多いのが、診察室の防音です。当院は、患者様が気がねなくご相談できるように完全防音となっております。

安心サポート

当院は24時間いつでもメールLINEで相談ができるようになっております。

メール相談LINE相談

状況により返信が遅くなることがございますので
※お急ぎの方はお電話でお問合せ下さい。

料金

東京形成美容外科は高品質な医療を低価格でご提供いたします。患者様にご満足いただけるようなサービスを追求していきます。 料金を見る

注意事項

施術時間

30分

抜糸

必要です。

施術後の通院

5~7日後に抜糸のため、ご来院ください。

シャワー/洗髪/洗顔/化粧

施術部位を濡らさないようにすれば施術当日から可。

入浴

施術後3日目から可能です。

腫れ/痛み

個人差によりますが、約1週間で落ち着いてきます。
より自然に仕上がるには2~3週間かかります。

内出血

個人差により内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、約1~2週間で取れますのでご安心ください。

麻酔

局所麻酔・表面麻酔・リラックス麻酔を併用します。

痛み止め

痛み止めをお出ししております。
服用によって何らかの異常がおきましたらば服用を中止してご連絡ください。

傷跡

薄っすら残りますが、1~2ヶ月くらいかけて、目立たなくなります。

施術後の過ごし方

強い力でのお顔のマッサージ・歯の治療は1ヶ月間できません。

PAGE TOP

信頼と安心の技術品質の東京形成美容外科

東京形成美容外科の治療は、美容外科での経験が豊富な医師が担当します。
症例数178,696件(2006年4月~2022年6月)以上、60名以上の美容外科医の指導をするなど、美容医療に携わり18年目、東京都内の大手美容外科で10年以上院長として培ってきた知識と技術を、自信をもってご提供いたします。
当院はカウンセリング無料、完全個室となっておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル3階

船橋駅から徒歩3分
京成船橋駅から徒歩5分

〒104-0061
東京都中央区銀座3丁目7-16 銀座 NS ビル5階

銀座駅から徒歩1分
銀座1丁目駅から徒歩4分

無料カウンセリング予約 24時間受付 line受付 無料メール相談