language
中文网站
ピアスの穴あけは医療機関で行ってください
東京形成美容外科では耳のファーストピアスだけでなく、軟骨、ボディーピアス、眉上、小鼻などご希望の部位にピアスの穴あけができます。
ピアスの穴あけは医療行為であり、医学の知識が必要となります。美容外科・美容皮膚科・皮膚科など医療機関で受けるようにしてください。
当院のピアスはファーストピアス、ボディーピアスともにアレルギー反応が非常におこりにくい素材を使用しています。また処置後のアフターケアの指導をしっかり行っていますのでご安心ください。
施術詳細 |
ご希望の部位にピアスをあけます。 |
費用 |
耳たぶ(両耳) 8,000円 (税込8,800円)~ |
副作用 |
感染・アレルギー症状が出る場合があります。 |
ファーストピアス、ボディピアス、軟骨ピアスをあけたい
当院使用のピアスはアレルギー反応を起こしにくい医療用ピアスを採用しております。
素材:純チタン、純金、医療用ステンレス
ピアスの処置では、ご自宅での簡単なお手入れが必要となります。お手入れの方法はきちんとご案内させて頂きます。
徹底した痛み対策
ピアスの麻酔
ボディーピアス、軟骨ピアス、お顔のピアスでは局所麻酔しますので、処置中は痛みを感じません。ご不安な方は表面麻酔も併用できます(別途費用)
アレルギー体質の有無、既往歴、ピアスをあけたい部位の診察をします。
ボディーピアス、耳たぶのピアス、軟骨ピアス、眉ピアス、鼻ピアスなどご希望の場所にマーキングをします。ご希望により、ご自身で受けていただくことも可能です。
必要に応じて局所麻酔を行い、ピアッシングしていきます。処置後はお手入れ方法をお伝えします。
施術時間 |
数分 |
施術後の通院 |
必要ありません。 |
入浴 |
当日から可能です。 |
洗髪 |
当日から可能ですが、耳にひっかけないように注意してください。 |
感染 |
赤み・腫れ・痛み・化膿があれば、ご来院ください。必要であれば、抗生剤を処方いたします。 |
金属アレルギー |
ピアスを外します。継続不可の場合があります。 |
その他 |
耳たぶのピアスはきつくなっておりますので、お帰りになりましたら緩めてください。 |
2003 年 | 千葉大学附属病院 勤務 |
2004 年 | 君津中央病院 勤務 |
2006 年 | 大手美容外科 入職 |
2010 年 | 大手美容外科 本院 外科部長 |
2012 年 | 大手スキンクリニック 本院 院長 |
2014 年 | 大手美容外科 本院 副院長 |
大手美容外科 池袋院 院長 | |
2016 年 | 東京形成美容外科 院長 |