language
中文网站
60代女性の方です。
以前から鼻のシミが気になっていたとのことです。
シミ取りの治療は初めての方です。
シミ取り治療前の写真をご覧ください。
しみと言っても、種類があります。
老人性色素斑、そばかす、肝斑、色素沈着、後天性真皮性メラノサイトーシスなどです。種類があるということは、それぞれ治療が異なります。一般的にシミと言うと老人性色素斑のことを示すことが多いです。
しみの種類が老人性色素斑の場合は、QスイッチYAGレーザー532nmを照射すると、きれいにシミ取りができます。本症例は老人性色素斑です。
シミ取りレーザー治療後のお写真を見てください。
しみを診察して老人性色素斑であれば、一回のレーザー照射で、しみがなくなることが多いです。しみの厚みや性状によっては数回治療が必要なこともあります。
顔のしみを治療することでお顔の年齢も若く見えるようになります。
定期的なレーザー治療で肝斑・色素沈着を改善します。