language 国旗中文网站

リップグロス(ヒアルロン酸)注射で暑く潤いのある若々しい唇に

0120-454-142 診療時間は10:00〜19:00(年中無休)

無料カウンセリング
line
モニター募集
無料メール相談

リップグロス注射

目次

  1. リップグロス注射について
  2. リップグロス注射の施術をおすすめする人
  3. リップグロス注射の特徴
  4. リップグロス注射の流れ
  5. リップグロス注射の料金
  6. リップグロス注射の注意事項
  7.  

リップグロス注射について

リップグロス注射とは

リップグロス注射とは、粒子の細かいヒアルロン酸を上唇・下唇に注入することで、唇に潤いを与えたり、縦じわを改善したりする効果が期待できる施術です。

ヒアルロン酸は、唇のボリュームアップに用いられることが多いですが、リップグロス注射は、ボリュームアップとは異なるヒアルロン酸を使用し、唇の乾燥やシワの改善を目的として施術を行います。

リップグロス注射は、縦の潤い改善以外にも、唇の色を良くしたり、しっとりさせたり、形を綺麗に見せたりする効果もあります。このように、唇全体の質感を良くする効果が期待できるのが、リップグロス注射です。

ぷるっと潤いのある唇に

リップグロス注射は非常に低分子のヒアルロン酸(唇を厚くする目的のヒアルロン酸よりもさらに分子を小さくしたもの)を唇の形に合わせて注入します。

効果

  1. 潤いのある唇に:低分子のヒアルロン酸は水分を集めるはたらきもあるので乾燥しがちな唇に潤いを与えます。
  2. 縦ジワ:通常のボリュームを出すヒアルロン酸は、粘膜の薄いところに注射すると凸凹してしまうため、縦ジワなどの浅い層には不向きです。リップグロス注射は非常の低分子のヒアルロン酸のため、気になる縦ジワにも効果が期待できます。

施術詳細

粒子の細かいヒアルロン酸を定期的に打つことでみずみずしい唇を保ちます。

費用

リップグロス注射  19,800円 (税込21,780円)

副作用

一時的なむくみが生じます。内出血がでる場合があります。

リップグロス注射の特徴

当院のリップグロス注射は、施術時間が短く、腫れや内出血などのダウンタイムをできるだけ抑えて施術をお受けいただけます。

グロスいらずのヒアルロン酸注射

潤いを与えてふっくら唇に近づける

リップグロス注射では、低分子のヒアルロン酸を注入しますが、唇に潤いを与え、縦じわの改善効果も期待できます。唇は年齢を重ねるごとに水分量が減りますが、ヒアルロン酸は保水性に優れており、唇の内側からハリや潤いを与えることで、ふっくらとした唇に近づけることが見込まれます。そのため、リップグロス注射をすることで、潤った若々しい唇を取り戻すことが期待できます。

唇の潤いアップに適した低分子のヒアルロン酸を使用

当院のリップグロス注射では、低分子のヒアルロン酸を使用しています。一般的に、唇のボリュームアップには、高分子のヒアルロン酸を用います。しかし、唇の潤いを足すためには、低分子のヒアルロン酸を使用し、水分を保持させることが重要です。また、唇の縦じわを改善するには、唇の浅い位置にヒアルロン酸を注入する必要があり、高分子のヒアルロン酸だと、唇の浅い位置に注入することで、凸凹が生じる可能性があります。そのため、唇の潤いや縦じわの改善に適した、凸凹になりにくい、低分子のヒアルロン酸を使用しています。

繰り返し注射することで長期的な効果が期待できる

リップグロス注射の施術効果は、個人差はあるものの、3〜4ヶ月続くことが多いです。ヒアルロン酸は、もともと体内にある物質のため、注入後しばらくすると、体内に吸収されていきます。そのため、リップグロス注射の効果は、3〜4ヶ月程度になるのです。長期的な効果が欲しい場合には、1ヶ月ごとに3回程度施術をお受けいただくのがおすすめです。繰り返し施術を受けていただくことで、効果の持続期間を長くすることが期待できます。

痛みが少なく手軽に受けられる施術

当院では、施術中の痛みをできるだけ抑えるための工夫をしております。リップグロス注射は、極細の針を使用することで、注入時の痛みが少なくなります。また、極細の針を使用することで、内出血などのダウンタイムを抑える効果も期待できます。

さらに、痛みがご不安な患者様には、表面麻酔(有料)やリラックスガス麻酔(有料)もご用意しておりますので、お気軽にお申し出ください。万が一、施術中の痛みに関してご不明な点やご不安な点がございましたら、カウンセリング時にご相談ください。

注入方法

リップグロス注射は、低分子のヒアルロン酸を細かく唇の形に添って注入していく方法です。
唇は年齢を重ねると水分が少なくなり、特に唇は血流豊富でその影響が出やすいところです。そのため唇に潤い・厚みを十分与えることにより若々しい、潤いのある唇になります。またリップグロス注射は縦ジワの改善効果もあります。
処置時間は約5分と短時間に行えます。個人差はありますが3か月ごとの処置をお勧めします。長持ちするお化粧とお考えください。

モニター大募集

当院ではリップグロス注射のモニターを募集しております。唇の縦ジワ、乾燥が気になるなど、、、お気軽にお問い合わせください。

ダウンタイム・術後の過ごし方

徹底した痛み対策

リップグロス注射は極細の針を使用します。痛みを極力抑え、内出血のリスクも減らします。

麻酔 (ご希望により)

  1. 塗る麻酔を約30分塗ります。塗る麻酔はしっかり時間を置かなければ効果が出ません。当院では麻酔効果が出ているのを確認してから注射します。
  2. リラックスガス麻酔を使用。

リップグロス注射の流れ

1 診察

唇の状態を診察して、唇の縦ジワ・乾燥・潤いの程度を確認します。

2 麻酔

ご要望に応じて、塗る麻酔・リラックスガス麻酔(別途)を行います。

3 注射

唇の乾燥が強いところ、縦ジワに応じて注入量を変えながら注射します。注射にかかる時間は約3分程度です。

プライバシーと安心サポート

当院はプライバシーへの配慮を徹底しています

当院の待合は完全個室となっております。意外と考慮されていないクリニックが多いのが、診察室の防音です。当院は、患者様が気がねなくご相談できるように完全防音となっております。

安心サポート

当院は24時間いつでもメールLINEで相談ができるようになっております。

メール相談LINE相談

状況により返信が遅くなることがございますので
※お急ぎの方はお電話でお問合せ下さい。

リップグロス注射の料金

東京形成美容外科は高品質な医療を低価格でご提供いたします。患者様にご満足いただけるようなサービスを追求していきます。 料金を見る

リップグロス注射の注意事項

施術時間

5分程度

施術後の通院

必要ありません。

シャワー/洗髪/入浴/洗顔/化粧

当日から可能です。
注入部分を濡らし、しみた場合は2~3日様子を見てください。

腫れ/痛み

個人差により、注入部分の赤みや鈍痛は2日位続くことがあります。

1週間くらい続くようであれば、ご連絡ください。

内出血

ヒアルロン酸注入後、若干の内出血が出ることがありますが、当日からお化粧で隠せます。
内出血が出た場合は、約1週間でなくなります。

麻酔

ご希望に応じて塗る麻酔・リラックス麻酔のご用意もあります。(有料)

施術間隔と効果

注入されるヒアルロン酸は、少しずつ吸収されていきます。
効果は個人差により約3~4ヶ月持続します。
持続期間を長く持たせる為には1ヶ月空けて3回程度行うことをおすすめいたします。

PAGE TOP

信頼と安心の技術品質の東京形成美容外科

船橋院

ins

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル3階

船橋駅から徒歩3分
京成船橋駅から徒歩5分

銀座院

ins

〒104-0061
東京都中央区銀座3丁目7-16 銀座 NS ビル5階

銀座駅から徒歩1分
銀座1丁目駅から徒歩4分

池袋院

ins

〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-22-2 FLCビル9F

池袋駅から徒歩1分

無料カウンセリング予約 24時間受付 line受付 無料メール相談
無料カウンセリング予約 24時間受付 line受付 無料メール相談