language 国旗中文网站

たれ目形成でやさしい雰囲気の目元へ

0800-080-2784 診療時間は10:00〜19:00(年中無休)

無料カウンセリング
line
モニター募集
無料メール相談

症例写真

たれ目形成でやさしい雰囲気の目もとへ

担当医師からのコメント

20代半ば女性の方です。
友人に紹介され、東京形成美容外科へ来院されました。

 

目を大きくパッチリしたい・目がつった感じを改善したいとのご相談です。
下眼瞼の軽度つり上がりがあり、糸によるたれ目形成を行いました。

 

たれ目形成により下眼瞼のつり上がりが改善され、また白目の見える範囲が広がりました。
(神奈川県川崎市)

「たれ目形成(グラマラスライン)」について

施術詳細

経結膜的または経皮的にたれ目を形成します。

料金
スタンダード法(片目)146,000円 (税込160,600円)
注意事項
施術時間
【スタンダード法】
20〜30分程度

【瞼板下制法】
40分程度
抜糸
【スタンダード法】
必要ありません。

【瞼板下制法】
必要です。
施術後の通院
【スタンダード法】
必要ありません。

【瞼板下制法】
5〜7日後に抜糸のため、ご来院ください。

洗髪
【スタンダード法】
お顔を濡らさないようにすれば当日から浴びることが可能です。

【瞼板下制法】
2日目から可能です。傷口をこすらないようにご注意ください。
洗顔/化粧
【スタンダード法】
洗顔・お化粧は翌日からになります。
ただし、しみたり痛みがありましたら2~3日間様子を見てください。

【瞼板下制法】
施術7~8日目から可能です。
コンタクトレンズ
【スタンダード法】
ご使用は2日後から可能です。

【瞼板下制法】
ご使用は抜糸後から可能です。
腫れ/痛み
【スタンダード法】
個人差によりますが、2日~1週間で落ち着いてきます。より自然に仕上がるには1ヶ月ほどかかります。

【瞼板下制法】
2~3日間は痛みや熱感がありますが、ご心配ありません。
個人差によりますが、5日~1週間で落ち着いてきます。より自然に仕上がるには2~3週間かかります。
内出血
個人差により内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、約1~2週間で取れますのでご安心ください。
傷跡
【瞼板下制法】
1ヶ月くらいは赤みがありますが、2~3ヶ月経つと細い白い線になり、目立たなくなります。
施術後の過ごし方
【瞼板下制法】
施術後当日は、本やテレビを見ずにゆっくりお休みください。
痛みや熱感があるようでしたら、傷を濡らさないように冷やしてください。(1日位)
強い力でのマッサージは1ヶ月間お控えください。
  • カテゴリTOPへ
  • 症例写真TOPへ
PAGE TOP

信頼と安心の技術品質の東京形成美容外科

船橋院

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル3階

船橋駅から徒歩3分
京成船橋駅から徒歩5分

銀座院

〒104-0061
東京都中央区銀座3丁目7-16 銀座 NS ビル5階

銀座駅から徒歩1分
銀座1丁目駅から徒歩4分

池袋院

〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-22-2 FLCビル9F

池袋駅駅から徒歩1分

無料カウンセリング予約 24時間受付 line受付 無料メール相談
無料カウンセリング予約 24時間受付 line受付 無料メール相談